採集

ギプスが無事外れたので、久々に湿地へと行って来ました。 (ちなみに靭帯はやっぱりほとんど切れてしまったらしい。悲しい。)今年はある植物のポリネーター調査をしようと思っていましたが、なんと全く花がついてません。 我が家にある栽培株は花をつけて…

県未記録のとある虫の狙いに行ってきましたが、全くカスリもしなかったのでお昼に食べたラーメンの写真でもアップしときます。 こってり焦がしにんにく麺 店舗&期間限定物みたいです。スープや豚トロの香ばしさでかなり美味しかったです。 こんなところで食…

湿地性昆虫のメッカ、渡良瀬遊水地に行って来ました。今更説明するまでもありませんが、渡良瀬遊水地は栃木・群馬・茨城の県境にある巨大な湿地で、 ここでは全国的に見て希少な湿地性昆虫が種・数ともにたくさん生息しています。今回は、現在渡良瀬遊水地で…

朝からどんよりしたお天気。遠出するのも勿体無い気がしたので市内で採集。 クロホシタマムシOvalisia virgata いつも通っている土場で発見。6年前からちょくちょく来てますが、今年初めて見つけました。 土場で緑色に燦めく飛翔物を見つけるとついつい興奮…

暑くなってきましたね。 10時過ぎると一気に暑くなってしんどいので、最近は朝5時に起きて7時から調査をしています。 おかげで涼しいので調査が捗ります。早寝早起きで健康にも良いし。もっと早く気づくべきでした。今日も暑くなるのを見越して早朝から調査…

県南部で採集。晴れていたけど、気温が低くて全然だめでした。 最近あまり狙いのムシがちゃんと採れない。

久々に県外で虫採り。ミーハーにも田んぼのでかい亀虫を探して来ました。 残念ながらそれは採れませんでしたが、マルガタゲンゴロウがそこそこ採れて嬉しかったです。あとキンイロネクイも。やっぱり湿地は楽しいですね。 でもGWは研究でほとんど湿地に行っ…

天気がいいので虫採りに行って来ました。 ヨシ焼きされた後のヨシ原にこんなものが落ちてました。 最初はカヤネズミの巣かと思いましたが、開口部が大きいしオオヨシキリの巣ですかね? というかなんで焼けずに残っているんでしょう。燃えにくいんですかね。…

天気が良すぎたのでついつい寄り道をしてカワラハンミョウとハチを見に行った。 この砂浜は県内の中でも随一の規模を誇り、前述のような虫やハマゴウなどの海浜性植物も見られる。車の乗り入れなんかも制限されていて、ハンミョウも楽に見つかるかと思いきや…

天気が良かったので学内の東屋に行ってみたら、たくさんのハチが飛んでいた。 ハムシドロバチの仲間が多く、それに寄生すると思われるセイボウ、ベッコウバチとその他よくわからんハチが採れた。調査地ではクサレダマがもうすぐ咲きそうだった。

とあるカミキリを狙って県西へ行ったのだが、時期が早かったのか元々いないのかわからないが見つからなかった。 3週間後ぐらいにもう一回行ってみよう。他のカミキリも出てる頃だろうし。 モリアオガエルの卵がたわわに実っていた。 国道沿いのちょっとした…

今日も懲りずにヤマシャクヤクめぐり。昨日より標高の低い場所の群落へ。 おお、ここは綺麗な花を咲かせとったでぇ。 ホンマ虫食い一つない綺麗な花ばっかやなぁ。 100株以上見回ったが、全く気配が感じられなかった。 ここ、絶対おらん。というかヤマシャク…

キマルのシーズンということで、県境へヤマシャクヤクを拝みに行った。 だがしかし、片道1時間半の山道を歩いた先にあったのは蕾であった。泣いた。 来週また時間があれば行こうと思う。はじめて行ったところなので、これから楽しみなポイントといくつか見つ…

今日は天気予報がかなり良さ気だったので、湖西の方へ花を掬いに行ってきた。 ズミやカエデの花が満開で虫も沢山飛んでいたが、甲虫は少なかった。特にいいものは得られず。 杉の伐採木ではヒメスギカミキリが運動会をしていた。 目的はスギカミキリとビャク…

GWはバイトやら何やらで虫採りに行ける機会が無かったが、今日は予定が空いていたのでとりあえず県内をぐるっと回ってきた。 だが天候に恵まれなかったため虫は採れないと諦めて、まだ行ったこと無い土地を走って土地勘を作るのに精を出した。 ノウルシの群…

とりあえず熱が引いたので久しぶり大学へ行った。 ついでに内湖へ行って虫採りをしたが、特筆すべきものは得られず。研究室で英語の勉強をしていたら、GWを利用して遊びにいらっしゃったOB・OGの方々にお会いした。 そして流れでお茶菓子やらなんやら頂いて…

大阪のちびオオセンチさんと今シーズン初オサ掘りに行ってきた。最近はオサムシに対する熱も冷めていたけど、オサ掘りはウィンタースポーツみたいなものだから一回ぐらいは行っておかないと。今回はヌノビキオサムシとシガラキオサムシを狙ったが、ヌノビキ…

フェモラータオオモモブトハムシを食す

今日は前々から採りたかったフェモラータオオモモブトハムシを採りに行って来ました。特にポイントなどは調べず、適当に松阪市内の河川敷に行ったのですが、すぐにゴールが見つかりました。 一回見つけるとあちらこちらで目につきます。 結局70頭近く採って…