2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ヤエヤマイシガメMauremys mutica kami 2012年11月21日撮影彼らに側溝は高すぎる。

また扁桃腺が腫れました。あまり熱は高くないけど、しんどいので今日は休んでました。 ナンゴクデンジソウMarsilea crenata 2012年12月1日撮影環境省のレッドリストでは絶滅危惧IB類に指定されていますが、生育地での現存量は多いです。 国内では北は九州(福…

11月19日 移動の都合上、石垣で一泊することになったので夜の山に入って来ました。 狙いはモチロンあのクワガタ。なんでも12月までいるとかいう話なのでまぁ余裕やろと高をくくってましたが… スダジイの根本で異彩を放つ美麗な草を発見。 これが以前みどりも…

石垣市米原にある「とんかつ力」 美味い美味いと噂では聞いていたけど、なんだかんだで今まで行けなかったので今回行って来ました。聞いていたとおり、店内が狭くて4人席×2と2人席×2しかありませんでした。 幸い僕は開店してすぐぐらいに行っていたので外で…

与那国に行ったことある方なら少なからず知っているであろう有名店、ユキさんち。 看板に書いてある通り、カレーと飲み物、あと長命草のロールケーキしかメニューはありませんが、このカレーがたまらなく美味しいです。 営業日のお昼は毎日お邪魔しました。 …

ヨタカCaprimulgus indicus 2012年11月20日撮影与那国島にて。原チャ夜の林道を走っていると、道のど真ん中にうずくまっている謎の小動物を見つけたらこれでした。最初は猫か何かかと思いました。ヨタカは本土では夏鳥ですが、おそらくこいつは旅の途中だっ…

ヒシクイAnser fabalis 2012年11月27日撮影冬鳥の定番、ヒシクイです。今シーズン初のヒシクイを西表島で見るとは思いませんでした。 いつもは琵琶湖で見るんですけどね。この写真はよく見ると琵琶湖県ではありえない青々とした植生が見えるので凄く不自然感…

ミヤコヒキガエルBufo gargarizans miyakonis 2012年11月18日撮影ヒキガエルってあんまり可愛くないというか、どことなくおっさん臭いからそんなに好きじゃないけど、この種は小柄で丸っこくて可愛げがあるので好きです。この時期は絶賛繁殖期だったようで、…

クメトカゲモドキ(ヤマシナトカゲモドキ)Goniurosaurus kuroiwae yamashinae 2012年11月16日撮影クロイワトカゲモドキの久米島亜種で、最も古い形態を残す亜種らしいです。黄色い斑紋が綺麗です。あと他の亜種よりも虹彩に赤みが少ないです。今回は久米島に3…

Snakes of Taiwan お隣台湾のヘビのサイト。英語と台湾語のページがあります。 写真が綺麗なだけではなく、形態や分布などについてもかなり詳しい説明が書かれてあり、ヘビ好きなら思わず台湾へ行きたくなるような危なさを持っています。僕は来年行くことを…

ヨナグニシュウダElaphe carinata yonaguniensis 2012年11月22日撮影朝出発する時、宿の庭先にて発見しました。 本種については以前与那国へ行った時に山地の森林で見つけていた成蛇の印象が強くて、これがその幼蛇とは最初思い浮かびませんでした。この個体…

ヒメシロアサザNymphoides coreana 2012年11月21日撮影僕は水草の中でも特に浮葉植物が好きです。葉っぱが丸っこくって可愛いとことか。 ヒメシロアサザは日本では本州、四国、九州、八重山に分布しています。国外では韓国、中国、台湾に生育しています。 こ…

無事に南西諸島から帰還しました。今回は天候に恵まれず、ずっとどんよりした空で沖縄らしい青い空と海は満喫出来ませんでした。 まぁずっと水田とか池を回っていたので、晴れてくれるよりは体力の消耗が少なかったのでよかったのですが…肝心の研究は、まぁ…